2000.04.12 入学式
運良く合格し、群馬アリーナで入学式。国体道路の桜が満開で素晴らしかったです。この道路ができた時はちょうど大学生。桜の木の成長に感慨深いものがありました。
2000.04 前期の授業
大学院はけっこう自由な時間があると思っている方が多いようですが、前期の授業の数は大学1年の時と同じくらいでしょうか。このほかにも、月曜日と木曜日の午後に研究室のゼミが入るので、内容はもちろん時間的にも大変です。
平成12年度 前期受講計画 教育学研究科 理科教育専修 | |||||
1−2 | 3−4 | 5−6 | 7−8 | 9− 10 | |
月 | 発達臨床心理学特論 | 理科教育特論T | ゼミ | ゼミ | |
火 | 高分子物理学特論 | ||||
水 | 雲物理学特論演習A | 雲物理学特論 | |||
木 | 固体物理学特論 | 理科教育特論演習TA | 量子物理学特論 | 理科教育特別研究 | ゼミ |
金 | 原子物理学特論 | 院生のためのコンピュータ | |||
集中 | 雲物理学特論演習B | 学校カウンセリング特論 | 合計 12科目 22単位 |
履修人数は、一番多い心理学で10人程度。理科関係の講義では2〜4人です。当然、中身は濃く気が抜けません。
先生によっては「この分野のなかでも、特にどんなことを学びたい?」とおっしゃって何冊もの本を用意し、教科書選びから始めてくださいました。私の場合、教科書の他に参考図書もたくさん必要になり、書籍代で3万円を軽く超えてしまいました。
少人数なので、毎週なにかしらの発表やレポートがあります。また、ゼミは時間無制限の気配がありました。
| | トップページ | | | 研究室だよりメニュー | | |